
風鈴の・・・。
今朝、玄関の軒下に、去年買った風鈴を下げました(^^)
昨年7月に茶の間をオープンして、その夏の間、涼しい音色を聞かせてくれていた風鈴です。
県内伊香保温泉からほど近い、榛東村にあった”榛名グラス”さん(明治36年(1903年)、
高崎市にて創業のガラス工房。2015年5月で営業を終了)で母が購入してきてくれました(^^)
素朴だけど、余韻の残る音が なんとも心地よい♪♬
工房は今、次の新天地での営業再開の為、お休みしているようなので
大切にしていきたい物の一つとなりました。
素朴だからこその良さ。
大切にしたいものです。